QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information

2014年11月29日

私が弁護士を依頼した経緯

自分の抱えてる事件について説明していきます

まず前提事実が

「私は妻の父親の会社が所有する土地上に、私が実父に借金して建てた私名義の店を所有し、月々借金返済しながら、また月々妻の会社に地代を支払い、妻と一緒に店舗営業をしていた」

ということです

ある日、突然妻が「離婚したい」と言ってきました

妻の父親も早く離婚しろ、と私に言ってきました

突然のことに驚き、妻に話合いを求めたところ、とにかく離婚届けにサインしてほしい、細かいことはその後でと何度も私に言ってきました

妻の父親にも話合いを求めたところ、とにかく早く離婚しろ、の一点張りでした

全く事情が飲み込めず、その後何日か店舗営業を休み、営業再開の準備をしていたところ、妻の父親が突然怒鳴りこんできて

「なんでこの店の名義がお前のなんだ、詐欺だ、損害賠償請求してやる、地代なんか貰ってない、今までの分全部まとめて払え、勝手に商売なんかするな」

と脅してきました

妻に事情説明を求めると「話は全部父親を通して」と私との話合いを拒否しました

何度も妻に話合いを求めたものの「もう離婚は弁護士に頼んだから後は弁護士と話して」

とのことでした

そして相手の弁護士から内容証明が届きました

「店舗の名義を共有にしろ、店舗建築に協力した○○○万円を支払え、今後月々の地代は○○万円支払え、さもなくば法的手続きに入る」

離婚の話ではなく、相手は妻の父親の会社からでした

要するに、店をよこせ

というものでした

相手の弁護士事務所に行き、事情の説明を求めたところ、代理人であるはずの弁護士も事情をよく把握していないようでした。

こちらは離婚すると言われ、弁護士に頼んだから後は弁護士と話してと言われたことを告げると、離婚に関しては依頼もされてなく、受任もしていませんでした

その後「離婚事件を受任しました」と内容証明が届き、妻もまた「店は夫婦の共有財産だからよこせ」との主張を始めました

これでハッキリとわかったことは

・妻の父親は、私の店は、私と娘の共有名義だと考えていた

・離婚さえ成立させれば後はどうにでも出来ると考えていた

・だから妻はとにかく早く私に離婚届けにサインをさせたかった

・妻と妻の父親の目的は私の店を自分達のものにする

以上のことです

以下はこの事案に関する「この段階での」事実です

・登記簿の名前は私個人の名義

・登記簿が私個人の名義になっていることについて、建築確認申請書に妻の同意書もある

・月々地代を妻の父親の会社に支払っていたのは確定申告書に明記してある

・建築に協力した費用を払え、の金額の根拠になる書類等は何も提示されていない

・相手は弁護士に依頼した。私は弁護士に依頼していない

この時点では相手の主張が全く理解出来ず、また、私は弁護士に何を相談すればよいのかすら皆目見当もつきませんでした







Posted by 裁判マン at 16:04│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
私が弁護士を依頼した経緯
    コメント(0)